座り方で
院長ブログ
先日、旧友が泣きそうな声で電話がありました。 話を聞くと歩くと足が上がらなくて困ってるから診て欲しい! 直ぐに来るように言い彼の姿を見ると足を引きずるながら歩いていました。 身体を見ると悪い方の股関節が内旋(内側に捻れて)していることで股関節の外側に痛みがあることが分かり 全体のバランスと歪みを修正...院長ブログ
先日、旧友が泣きそうな声で電話がありました。 話を聞くと歩くと足が上がらなくて困ってるから診て欲しい! 直ぐに来るように言い彼の姿を見ると足を引きずるながら歩いていました。 身体を見ると悪い方の股関節が内旋(内側に捻れて)していることで股関節の外側に痛みがあることが分かり 全体のバランスと歪みを修正...院長ブログ
私が所属している公益社団法人東京都柔道整復師会、板橋支部、板橋区柔道整復師会では 浴場組合と連携してお風呂屋さんで65歳以上の方を対象に介護予防体操を行っています。 私が担当していますお風呂屋さんでは毎週水曜日です。 ですから今日も多くの方と体操してきました。 体操後は健康に関しての話...